こんにちは!青木です。
だんだん秋が近づいてきていますが、今日は気温も高く暑いですね!
今の時期みたいに気温差が激しいと、それに身体がついて行けずに体調を崩しやすくなります。それには自律神経が大きく関わっています。気温や湿度のような外部環境が変わった時に、内部環境を一定に維持する役割を自律神経が担っています。ですから自律神経が乱れてしまうと体調を崩してしまうということになります。
そこで、自律神経を整えるミネラルを2つ紹介します!
1つ目はカルシウムです。カルシウムといえば牛乳がすぐ思い浮かびますね。その他にも小魚やチーズ、納豆もカルシウムを含みます。
2つ目はマグネシウムです。
マグネシウムはほうれん草などの青菜や海藻類に多く含まれます。
これから食事をするときは、カルシウムとマグネシウムを取ることを意識してみると良いかもしれませんね♪